ヘルプ
入札情報速報サービス(NJSS)に関する、さまざまな質問・疑問に関する回答をまとめています。
ヘルプ内検索
その他
当サイトからのメールが届かない場合は?
当サイトからのメールが、ご利用されているメールの『受信ボックス』へ届かない場合は、「削除フォルダ」「迷惑メールフォルダ」「spamフォルダ」のいずれかに届いている場合がございます。 ご確認の上、『迷惑メールではない』をクリックしてください。
上記以外では、何らかの理由でお客様のサーバーが当サイトからのメールが『受信拒否』されてしまっています。
この場合はお客様にはメールが送信されていませんので、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
今後、『受信ボックス』で受信するようにするには、それぞれ下記手順での設定が必要になります。
・Gmailをお使いの方
・Outlook.com (hotmail.co.jp、live.jp、outlook.jp)をお使いの方
・Yahoo!メールをお使いの方
・Microsoft Outlookをお使いの方
Gmailをお使いの方
【1.アカウントにログイン】
ご利用中のアカウントでGmailにログインします。
【2.「設定」をクリック】
ログイン後、メール一覧画面の右上にある「ツール」マーク(歯車のマーク)をクリックし、「設定」をクリックします。
【3.設定の"フィルタ"タブをクリック】
"フィルタ"タブをクリックして、その中の「新しいフィルタを作成」をクリックします。
【4.ドメインを入力】
上部にウインドウが出現するので、[From]の入力スペースに「迷惑メールにしない」ドメイン「@njss.info」を入力し、「この検索条件でフィルタを作成」をクリックします。
【5.「迷惑メールにしない」にチェックを入れる】
フィルタの条件を要求されるので、"迷惑メールにしない"のチェックボックスに印をいれて、「フィルタを作成」をクリックします。
【6.設定完了】
設定完了です。
Outlook.com (hotmail.co.jp、live.jp、outlook.jp)をお使いの方
【1.アカウントにログイン】
ご利用中のアカウントでOutlook.comにログインします。
【2.受信トレイを表示】
ログイン後、受信トレイ(設定によっては、「メール」というメニューの場合もあります。)を表示させた上で、「ツール」メニューの「オプション」をクリックします。
【3.「電子メール」 の 「迷惑メール」 をクリック】
「初期設定」タブで「電子メール」の「迷惑メール」をクリックします。
【4.「セーフリスト」をクリック】
「差出人セーフ リスト」または「宛先セーフ リスト」タブをクリックし、「追加」をクリックします。
【5.ドメインを入力】
入力スペースに「セーフリスト」に追加したいドメイン「@njss.info」を入力し、「OK」をクリックします。
【6.設定完了】
設定完了です。
Yahoo!メールをお使いの方
【1.アカウントにログイン】
ご利用中のアカウントでYahoo!にログインします。
【2.Yahoo!メールへ】
ログイン後、Yahoo!メールトップページ右上の「メールオプション」をクリックします。
【3.メールの管理のフィルターと受信通知設定】
メールオプション画面のメールの管理カテゴリから「フィルターと受信通知設定」を選択します。
【4.追加】
「追加」をクリックします。
【5.ドメインを入力】
[From][To/Cc][件名][本文]を入力し、移動先フォルダを選択する。
主に、[From]の入力スペースに「迷惑メールにしない」ドメイン「@njss.info」を入力し、「保存」をクリックします。
※文字列の選択は、"その文字で終わる"を選択
【6.設定完了】
設定完了です。
Microsoft Outlookをお使いの方
※お使いのバージョンにより多少手順が異なる場合がございます。
【1.アカウントにログイン】
ご利用中のアカウントでMicrosoft Outlookにログインします。
【2.受信トレイを表示】
ログイン後、受信トレイを表示させた上で、「迷惑メール」メニューの「迷惑メールのオプション」をクリックします。
【3.「迷惑メールのオプション」 の 「オプション」 をクリック】
"オプション"タブの[迷惑メールを迷惑メールフォルダに振り分けないで削除する]のチェックをはずす
【4.「迷惑メールのオプション」 の 「差出セーフリスト」をクリック】
「差出人セーフ リスト」タブをクリックし、「追加」をクリックします。
【5.ドメインを入力】
入力スペースに「セーフリスト」に追加したいドメイン「@njss.info」を入力し、「OK」をクリックします。
【6.設定完了】
設定完了です。